旧ブログの、テスト前ぐだぐだ回(2011年11月23日~25日)

現実からの逃避行。【2011年11月23日】(Sin約聖書より)

短くても、毎日更新していきます。

テスト?あsfghjこ(絶望)

むしろ開き直ってブログ更新。

そういえば、『ロリコン度チェック』というものがあるそうです。
良かったら検索してやってみてくださいw

自分ですか?
それは勿論一般zうわなにするやめr(ry

今日の迷言。
「泣いてなんかいませんよ。
 泣いて大人になるなんて、悲しすぎるじゃないですか。」

(byプルート 元ネタはアニメか何からしい)

疲労combine(コンバイン) by自爆一郎【2011年11月24日】(Sin約聖書より)

今日の帰り道。
めっきり寒くなって来た今日ですが、中学生がいました。

いや、別に中学生女子が可愛いとかそういった話ではなくw

男子2女子1の3人組で楽しそうに話をしている彼らを見て、
「帰り道に女子と話しながら帰るなんていつ以来してないだろう・・・」
と、ふと悲しくなりました。

中学時代も、女子と他の男も交えて集団で仲良く帰宅・・・なんてほとんどなく。
彼らのようなシチュは夢だなあ、羨ましいなあと思いました。

さて、そんな自分は男共とこのクソ寒い中3時間ほど駄弁ってきましたよ。
今思えば、明日もテストなんだから、もうちょっと何とかならなかったのかなあ(笑)

そこでの話をひとつ。
「古典だと、親しい年下の女性のことを『妹』っていうんだぜ?」
一応、明日古典なので小耳に挟んでおいてくださいw

一般常識かも知れませんが・・・。
調べてみたところ、
『妹(いも)』の対義語は『兄(せ)』でしたww
読み方こそ違えど、兄妹www

We Love IMOUTO

<数学のテストが終わって>
一「ふと思ったんだけど、ブリザードって俳句の季語じゃね?

(※注釈 自爆一郎は、息をするようにサムい一発ギャグをして、周りの人たちの表情筋を凍り付かせている。通称『松尾ブリザード』。その威力から、『将棋班のクーラーボックス』の称号を欲しいままにした。)

リ「いいな、それw
  それで、いつの季語なんだ?」

一「All Season(ドヤッ)
  なぜなら、俺は年中ブリザードを吹雪かせているからだ ドヤッ ドン

リ「流石だわww ブリザード的な意味でww」
一「うるせー」

<扉の陰にマルヤンが見えたので・・・>
(リソルート、プルートの首元にペンを近づけながら)
リ「Freeze」
(プルート、ペンをチラリと見て)
プ「そんなものが俺に効くとでも思っているのか?」
友「何か言い始めたぞw」
プ「俺の皮膚は鉄でも切り裂くことは不可能だ・・・」
リ「俺から振っておいて何だけど・・・ごめん」

<放課後>
リ「なー めっちゃ遊びたくね?」
一「でも俺明日の勉強してないし・・・」
リ「奇遇だな、俺もだ」
一「悪い、知ってる」
リ「むしろ将棋班でちゃんと勉強してる奴っているのか?」
一「プルートとか暇そうじゃね?」
(廊下にて)
リ「プルート~ 遊ぼうぜ!」
プ「今夜は二人きりだよ・・・」
リ「ねーよww」
プ「そういえば、自爆、修学旅行行けないなww」
リ「確かにww」
プ「おーい自爆、お前修学旅行にいけねーなーww」
一「え? なんで??」
プ「機内に爆発物は持ち込めないぞ?ww」
一「うるせー。
  でも、俺は行くぜ。 密輸入だっ

プ「輸入というよりはむしろ輸出・・・」
リ「どっちかって言うと、流出じゃね?w」
一「フッ・・・。 こうして長野からまた貴重なものが流出しちまうな・・・」
リ「確かに、他の地域にはないだろうな」

この後、麻雀して帰りました(笑)

その後、男共と駄弁って・・・
あれ? テスト期間中の生活じゃない?(汗)

解放と崩落。【2011年11月25日】(Sin約聖書より)

テストが終わりました\(^o^)/

同時に風邪も引きましたorz

特に自爆語録もありませんし、
今日は休みたいと思います…(・ω・`)

みなさん、体調管理には気をつけてください。

吟遊詩人。趣味人を気取る教育公務員。

人生とは旅に似ている。



ご意見・ご感想・依頼・投書は、コメントもしくは以下のアドレスまで。

am1-night-studio@risolutoo.com

LEAVE A REPLY

*

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。